クラウド型勤怠管理システム
どこでも利用可能なクラウド型勤怠管理システム「機動勤怠」を選ぶ理由とは?
目に見える導入の効果
タイムカード回収の手間や給与システムへの入力など
これまでの煩わしい業務が無くなります。
安心のサービス
2015年度東京都経営革新計画承認取得済み
安心のサービスを提供しています。
75日間無料体験
導入判定の確認を行うのに十分な75日間の
無料体験期間をご用意。しっかりご判断いただけます。
柔軟な営業サポート体制
ご検討の際のデモや初期設定対応など
気軽に相談できる体制が整っています。
どこでも利用可能
⼀般的なクラウド型サービスでは、 設置場所にインターネット環境が必要です。 ケープロジェクトの勤怠管理システムは、 国内4G回線対応エリアであれば、場所を選ばず、 どこでも設置できます。
交通系カードに対応
タッチするだけでスピーディーに出退勤の打刻が できます。普段お使いの交通系ICカードや、 IC社員証に対応。⽇常業務に新たな負荷をかけません。
便利な口座引落とし
毎月の支払い処理でお手間をとらせません。便利な口座引落としが利用可能です。
導入事例
飲食店経営A社
本社および運営店舗4店舗で同時利用
<導入のメリット>
研修施設運営B社
都内IT系研修会社にて導入
<導入メリット>
アウトソーシング業C社
給与計算等をアウトソーシングしていた
<導入メリット>
タイムカードとの比較

タイムカードの集計
これまでは、各拠点からタイムカードを回収し、エクセル等で手動による集計が必要ですが、機動勤怠では、すべてが自動で集計されます。
カスタマイズ
御社独自のカスタマイズも、保有サーバへのインストールも、システム開発会社であるケープロジェクトならではのカスタマイズ提供が可能です。
タイムカードの保管
紙のデータとして、月毎、社員ごとに管理していたタイムカードも半永久的にクラウド上に管理されます。
最短で翌営業日からの利用が可能なクラウド型勤怠システム
是非、お問い合わせください。
機能一覧
企業管理者向け機能 | 打刻アプリ | 社員ユーザー向け機能 |
---|---|---|
社員ユーザー管理 | 出退勤打刻 | 打刻時間修正 |
企業別個別設定 | 休憩打刻 | 勤務表CSVエクスポート |
勤務時間設定 | カード登録 | |
休憩時間設定 | ||
基準時間設定 |
デモのご依頼はこちら
実機によるデモのご依頼や、75日間無料体験のご依頼もこちらからお気軽にお問い合わせください。追って担当者より連絡させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
他社勤怠システムとの料金比較
A社 | B社 | C社 | 弊社 | |
---|---|---|---|---|
初回導入費 | 利用者数により変動 | ¥150,000- | ¥75,000-(~50名) ¥252,000-(~300名) |
¥10,000- |
機器代金 | ¥2,980-~¥148,000- | - | - | - |
その他登録料等 | - | ¥50,000- | - | - |
月額費用 | ¥300- * 利用者数 (/月) | ¥300- * 利用者数 (/月) | ¥500- * 利用者数 (/月) ¥280- * 利用者数 (/月) |
¥200- * 利用者数 (/月) |
オプション利用料金 | あり | - | あり | - |
その他データ保管料等 | ¥500- | - | - | - |
デモのご依頼はこちら
実機によるデモのご依頼や、75日間無料体験のご依頼もこちらからお気軽にお問い合わせください。追って担当者より連絡させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
© Copyright 2015 K-Project Co.,Ltd